こんにちは。先程まで「にじさんじJAPANTOUR SitR追加難波」の無料配信分を見ていました。
【#にじさんじJAPANTOUR #SitR追加難波 生放送まとめ情報】
— にじさんじ公式🌈🕒 (@nijisanji_app) April 5, 2020
■ 直前放送※全編無料
開始 15:40~https://t.co/qv5HCnS6E5
■ライブ生放送※最初の10曲無料視聴可能!
開始 17:00~https://t.co/AfN9h39euV
■最速感想放送※冒頭無料の会員限定放送
開始 19:00~https://t.co/SVsHiDiiCJ pic.twitter.com/uzRMlckdj1
みんな可愛かったり、かっこいい人もいました。
歌と映像が素晴らしかったし、有料チケットを買おうかすごい悩んでます...
とまあ、話を元に戻します。
いよいよ明日4/6(月)22:00〜にじARK頂上決定戦が開戦します。
戦争に参加する殆どのライバーさんは本気で勝ちに来ているため配信をせずに裏で準備をしています。
しかし昼頃に猟友会は少し配信をしていました。
資材集め以外にも何やら新拠点や戦術など策が色々ありそうでした。
果たして作戦通りに行くのか、それとも想定を超えたことが起こるのか...
明日にならないとわからないですね。
今回は超大規模なコラボのようなものなので、各配信のリスナーの数を合わせるととんでもない数になりそうです。
それだけみんなも注目して楽しみにしているということですよね。
かくいう私もこの日を待ちわびていました。
ただ月曜の夜にやるので、できれば週末の夜に開戦してほしかったです笑。
ルールが時間無制限、戦闘領域全土ということで何時間かかるかわからないですから...
もしかしたらライブ配信を全部観ることができずアーカイブを観ることになるかもしれないです。
できれば生配信で決着がつくまで観たい...!!!
私自身も時間との勝負になります笑
話が変わりますが、みなさんはどこが勝つと思いますか?
前回の戦争を自分なりに考察するとまず人員は絶対に必要。
そういう点ではどの勢力も大丈夫です。
そして次に必要なのは正確な情報共有と、的確な指示が出せる指揮官の存在。
前回勝者のαユニオン連合はエビオ、イブラヒム、社長が素晴らしい指揮能力を発揮していました。
対してヨルミナティは敵に遭遇したときに、いきあたりばったりの戦い方や焦って状況を正確に報告できていませんでした。
そして単純にプレイスキルの高さも問われます。
銃のエイム力はARK上でもとても重要なスキルです。そして恐竜を操作する能力、どのタイミングで敵恐竜に味方の恐竜を当てていくかなどいままでARKで培ってきた経験が大きく影響してきます。
これらの条件は必要ですが、それ以外に今回は三つ巴の戦争になるのでまた話が少し変わってきます。
例えば一勢力VS一勢力のような戦いにはならないと思います。つまり、2つの勢力が手を組んで残りの勢力を叩き潰す、というようなことも十分に起こる可能性があります。
また、例えばですがAxFが猟友会に攻めているときにAxFの拠点にJαckが攻めてきた場合、AxFは攻めと防衛を同時にやるので人員の分担をしなければなりません。
そのような状況が起こったときを想定して、どの勢力も事前に対策したりとっさの判断ができるのか楽しみです。
私は戦争などの戦略にや戦い方は全くの素人なのでこれぐらいしか思い浮かばないのですが、これらのような想定を超えたこともおそらく起こるでしょう。
なにが起こるかわからないからこそ楽しみなんですよね〜。
そして単純にこの大決戦ということ自体がワクワクしますよね〜。
単純な人数で行ったらJαckが勝つと思うでしょうが、私はどこが勝ってもおかしくないと思っています。
ですが個人的に勝ってほしいトライブはAllexceed Familiaです。
四皇全ての座を奪おうとし、一番弱いトライブと言われているからこそなんか主人公な感じがして勝ってほしいと思いました。
まあ、どのトライブ・どのライバーもみんな主人公なんですけどね(もし不快な思いをしてしまった場合、申し訳ございません)。
戦争に参加するみんなにそれぞれの動機・物語があります。
私達リスナーは明日の最終決戦をときには一緒に盛り上がり、ときには一緒に悔しがり、一喜一憂しながら楽しみましょう。
私達が何か口出しをする必要はありません。
今まで楽しみ、ときには苦労し、準備してきたライバーの努力の集大成を観ましょう!!!!!