danの暇人ブログ

こんにちはぁぁぁぁぁ。主に趣味や雑談などを投稿していまス。最近はVtuberにハマっていまス。Youtube配信もしておるんや。



AXF(Allexceed Familia)ドラゴン討伐!!!!


投稿日:2020年4月3日23:42
更新日:2021年8月9日17:37

αドラゴン討伐!!!

こんにちは。さっそくですが、AxFがαドラゴンを無事討伐しました



今までの綿密な準備と洗練された連携プレーでドラゴンを圧倒しました...!!!

ドラゴンの注意を引きつける役、プテラノドンなどの湧いてくる敵恐竜を処理する役、回復役と役割を分担して完璧なチームワークでした。

銃で基本的に攻めるのですが、銃の威力が桁外れでドラゴンの体力が物凄い勢いで減っていきました。

そして雑魚恐竜が出現したときや、ドラゴンが空から攻撃してくるときなどの報告や対処が的確に行われていました。

あまりにもスムーズで、チームとしての連携度合いは相当な仕上がりにも見えました。

誰一人死ぬことなくクリアしました。

勝利に犠牲はつきもの

しかしその影で頑張っていた恐竜の尊い命が犠牲になりました。

オムライス(ティラノサウルス)」です。

ドラゴンは肉食恐竜に対して大ダメージを与えてきます。なので敵恐竜の処理はティラノサウルス、ドラゴンに接近するときは草食恐竜で向かいます。

オムライスは最後にドラゴンに一匹で立ち向かったのです。何故か。

そしてドラゴンにやられました...

その直後にドラゴンを倒しました

LIP オムライス
AxFドラゴン戦

とまあ謎の犠牲も起きましたが、これで全ての勢力がドラゴンをクリアしましたね。

本当にTek建築レベルが同じになりました。

その後もAxFは蜘蛛のボスの周回をし、Tek建築に必要な素材を集めまくりました。

...何故かその度にトラブル?が起きたんですよね笑

まずあまみゃがボス戦に行けず取り残されました笑

その間あまみゃは一人で歌ってました。みんながボスをクリアしたときに若干ヤケクソ気味でした笑。

その後のボス戦ではアルスのカワウソ「マルス」が死にました。LIPマルス...

ボス自体は楽に倒せてるのですが、何故か毎回何かしらの恐竜が死ぬんですよね。今回の配信では笑

そして配信も終盤へ...

配信中の最後のボス戦では

葛葉葛葉「楽しかったしゅーがくりょこー」

あまみゃあまみゃ「しゅーがくりょこー」

アッキーナアッキーナ「みんなで準備したαドラゴン」

みんな「αドラゴン」

あまみゃあまみゃ「僕達、私達は」

みんな「私達はー」

あまみゃあまみゃ「戦争に勝ちます」

みんな「勝ちたーい」

葛葉葛葉「勝ちました」

あまみゃあまみゃ「勝ちました?!」

不破湊ふわっち「俺らはもう勝ってた...?」

こんな感じの卒業式がいきなり始まりました笑

そんなこんなでワチャワチャしながらも安定した立ち回りと強さでボスを周回して終わりました笑。

それ以外にも紐なしバンジーみたいのをみんなでやってたり、ふわっちが脳死で「シリイイッスネーーーー」とセクハラ発言?などの見どころもありました笑

そして最後はおなじみの点呼です。
AxF_点呼

葛葉葛葉「αを経験した奴らだ。面構えが違う。」

ん?調査兵団かな?

今回のボス戦はチームの連携ができており、ボスの周回と全員のやり取りが最高に楽しそうでした。

チームの士気も最高潮になったと思います。

もうこれはどこが勝つかわからないですね。

管理人「おもしろいなぁ...」

・カテゴリ にじさんじ
・タグ 葛葉不破湊アルスアルマル天宮こころ桜凛月ルイス・キャミーラトナ・プティ三枝明那

(1)

コメントを投稿する

コメント

A・2020年4月4日15:57

卒業式のくだりで
「αドラゴン」は、三枝明那さんのセリフだと思います。
ネタ切れ後の、オベリスクや、脂身は葛葉さんですが、、、
気になっちゃったので一応書きますね。
今回のARK、いろんなイベントが起こるたびに、Twitterに流れてくる貴方の記事を密かに楽しみにしています。

返信する

管理人・2020年4月4日17:44

ご指摘ありがとうございます。このブログを運営しているdanです。
先ほどアーカイブの確認をしましたが確かに三枝明那さんでした。
直ちに記事の内容を修正しました。このようなことがないように努めていきますが、また間違いが起こってしまった場合は指摘をしてくださると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。


最新記事








月別アーカイブ


プロフィール
このサイトを運営している「dan」と申します。
私の趣味や雑談等を主に投稿しています。


管理人
更新情報&つぶやき

プライバシーポリシー