どの勢力も力を着けてきている
早速ですが、各勢力が本格的にボスの周回に手を出し始めましたね。
AxFではゴリラと蜘蛛のボスの討伐をしていました。
葛葉の配信(他にもふわっちやりつきんなどたくさんの人が配信をしていましたが、ここでは葛葉のリンクを貼っておきます)
ゴリラと蜘蛛のボスはもう余裕でしたね。【 ARK 】討伐隊出動【 アークサバイバル 】 https://t.co/aqTWrfTvNe @YouTubeさんから
— 葛葉 (@Vamp_Kuzu) April 1, 2020
この記事を書いている今日はドラゴンのαに挑戦するそうです。誰も死なずにクリアしてほしいです。
にしてもAxFはなんかほのぼのしていますね笑
ボス挑戦前に点呼を取っているときがグダグダしていて面白かったです。
猟友会はαドラゴンをクリアしました。なぜかまちゅかいが突然死にましたが...
叶くんの配信
ARK | 猟友会VSαドラゴン 理論値バトル【にじさんじ/叶】 https://t.co/ILweStdPY6 @YouTubeさんから
— 叶@にじさんじ (@Kanae_2434) April 1, 2020
叶くんはドラゴンのパターンを短時間で把握して、圧倒的なゲームセンスで余裕でクリアしていました。
やはりプレイスキルが高すぎる...
それに猟友会は新しい加入試験をするそうなんですよ。誰が新メンバーになるのだろうか...
猟友会の圧倒的強者感が凄まじいです...
そしてJαckは私がイブラヒムの配信を見ている限りではボスに行っていなかったような気がします。
が、おそらく配信外でボスの周回は行っているはずです。
なぜならTekタペヤラが大量にいたからです。

このTekタペヤラにするためのサドルに必要な素材が、ボスを倒さなければ手に入らないものがあるからです。
ARKは全くわからないのでもし違っていたらすみません。
このTekタペヤラ部隊がかっこよすぎる...

まあこんな感じでどの勢力もTekシリーズの建築や武器などARK内における技術が最高レベルに到達しようとしています。
まさに最終決戦という感じですね。
正直どの勢力も力が拮抗しているレベルなので、どこが勝つか予測できません。
そしてこの戦争が終わった後はラスボスに挑戦するのでしょうか??
戦争が終わった後もまだまだイベントがありそうですね。