第一次にじさんじARK戦争開戦!!!
こんにちは。昨日の興奮が冷めないうちに「第一次にじさんじARK戦争」について感想等を語っていきます。
まず、昨日3/23(月)の22:00ににじ鯖ARKで加賀美ハヤト率いる「アルファスレイヤーズ」及び同盟が組んだ「αユニオン連合」夜見れな率いる「ヨルミナティ」の戦争が開始しました。
参加するプレイヤーとチーム名は、
αユニオン連合
ヨルミナティ
です。こうみるとすごい数の方が参加しますね。
それ以外にも現場実況者として、本間ひまわり、シェリン・バーガンディ、戦争開始の合図をする桜凛月とルイス・キャミー、裏で暗躍しているとの噂の四皇渋谷ハジメと叶、ピースタワー建設者のグウェル・オス・ガールも絡んでいたので、本当にすごい数です。
一種のお祭りですね。
ルールと勝利条件
簡単にまとめますと、#にじさんじARK 今回の戦争の概要まとめです!
— 加賀美 ハヤト🏢 (@H_KAGAMI2434) March 23, 2020
23時終戦時に互いのベッドの数を確認し、同数であった(引き分けの状態になった)場合は延長戦をする予定です! pic.twitter.com/yWOy0nsbgv
細かいことは色々ありますが私が大雑把に把握できているのは上記のような感じです。
なお、このこのルールは
私的にはメチャクチャわくわくしましたね。
開戦前の討論会
でびまでいって委員会!!
— でびでび・でびる (@debidebiru_sama) March 23, 2020
戦争にどっちが勝つか!!!
大討論中!!https://t.co/SqhbljUjbC
討論開始!!!

…??なるほど?

ほうほう、なるほどなるほど

ヒェッ....

確かにヨルミナティは人数も多く、初心者をすごい支援してるよな〜

うんうん、普通に考えたら人数が多いほうが有利だな

確かにエビオはARK内でものすごい成長をしてるし、高レベルの恐竜を何体も発見・テイムしている豪運の持ち主だしな〜


さすがエビオwww
とまあ、こんな感じで真面目?に今回の戦争について議論が行われていき、ほとんどのみなさんがヨルミナティが勝つのではと考えていました。
しかし途中で専門家の黛灰と伏見ガクも参戦し、新しい意見が出ました。

???なるほど???

なるほど、わかりやすい


おい




私もそう思うぜ(脳死)!!!
...黛灰の頭の良さが出てましたね。実際の内容はもっと面白いのでぜひ討論の本編を見てみてください笑。
両軍、戦地へ移動...
の前にαユニオン連合にアルスとフレンが参戦しました。
まあ、アルスに関しては武器を売ろうとしたら、脅されて加わったんですけどね笑
みんなに銃を向けられてる姿は本当に笑いました。まさかのエビオに発砲されるし笑
マルマル泣きかけてましたね笑
戦地に行くにもだいぶ時間がかかりましたね。恐竜の移動と、ベッドの設置、建物づくりを一時間でやるのは大変そうでしたね。(正直お互いに時間が足りてなかったようですし...)
またベッドを守るための拠点の作り方もαユニオン連合はベッドをバラバラにして鉄の壁で囲い、ダミーも混ぜていました。
一方ヨルミナティは鉄の壁を3つ重ねて、その中にベッドをたくさんおいておく一点集中型でした。
ヨルミナティ側は更にTEK建築(鉄より頑丈な素材)も使用してガチガチにしてました。
ただ戦地にいくまでに、リオン様はデバフが発動したのか迷子になるし自由でした笑
お互いに戦争開始前から、ハチャメチャてんやわんやでした。
こんな感じで戦争前に討論と準備が行われていました。
みなさんもぜひ、実際にライバーさんのアーカイブをご覧になってください。
